4月
| 領域 | 単元名 | 授業案 |
| Dテータの活用 | 1 ひょうとグラフ | |
| A数と計算 | 2 たし算とひき算 | |
| C測定 | 3 時こくと時間 | |
| C測定 | 4 長さ |
5月
| 領域 | 単元名 | 授業案 |
| A数と計算 | 5 たし算とひき算のひっさん(1) | |
| A数と計算 | 6 100をこえる数 |
6月
| 領域 | 単元名 | 授業案 |
| C測定 | 7 かさ |
7月
| 領域 | 単元名 | 授業案 |
| A数と計算 | 8 たし算とひき算のひっさん(2) |
8月
| 領域 | 単元名 | 授業案 |
| A数と計算 | 9 しきと計算 |
9月
| 領域 | 単元名 | 授業案 |
| A数と計算 | 10 かけ算(1) |
10月
| A数と計算 | 11 かけ算(2) |
11月
| B図形 | 12 三角形と四角形 |
12月
| 領域 | 単元名 | 授業案 |
| A数と計算 | 13 かけ算のきまり | |
| C測定 | 14 100cmをこえる長さ |
1月
| 領域 | 単元名 | 授業案 |
| A数と計算 | 15 1000をこえる数 | |
| B図形 | 16 はこの形 |
2月
| 領域 | 単元名 | 授業案 |
| A数と計算 | 17 分数 |
3月

